型枠解体
型枠解体について
型枠解体とは、コンクリートを流し込むために組み立てられた型枠を順序通り撤去する作業です。
ビルやマンションなど大型の建物を建設する際、基としてコンクリートが使われます。
型枠大工によって造られたコンクリートを流し込むための型枠は、固まってしまえば不要となります。
不要となった型枠を取り除き片付ける作業が型枠解体の主な仕事になります。
ハンマーやインパクトドライバー、バールを使い正しい手順に従って解体を進める必要があり、ただ壊すだけというわけではありません。
作業自体は複雑な内容や専門の知識・資格が必要ないので、仕事をいち早く覚えて一人前の職人として早々に現場で活躍することができます。
建物を建設する上で必要な「解体」作業を行う職人仲間を募集しているので、気になった方はお気軽にお問い合わせください。
型枠解体の施工の流れ
STEP1.鉄パイプ・金物外し
銅管や型枠の間隔を一定に保つために締めてあったホームタイ、パイプを外していきます。
続いて型枠に刺さっている釘などの金物を抜いて回収します。
STEP2.脱枠作業
梁を剥がし運んでいきます。
パールを使用して天井や床などの型枠壁を順番に外します。
STEP3.パイプサポートの解体
屋根などを支える部材のパイプサポートを解体します。
大型部材のため落下することがないように慎重に進めます。
STEP4.スラブの型枠の脱枠作業
スラブとは鉄筋コンクリートの床部分を指します。
スラブの脱枠作業と他不要となった部品の回収を行います。
STEP5.片付け・清掃
最後に作業場の片付け・清掃を行います。
問題がなければ次の職人さんへお引き渡して、現場での作業は終了になります。